当院の虫歯治療
ダイアグノデント(虫歯探知機)を
使った治療をおすすめしています。

虫歯は自然に治ることはありません。放っておけばどんどん進行して、やがては歯全体が虫歯になってしまいます。また、虫歯菌は、歯の根の中を伝って骨の中まで侵入してくるので、早期の治療が必要です。
虫歯探知機は、虫歯の面にレーザー照射し、その跳ね返りを測定して虫歯かどうか?を測定する優れモノ。虫歯の取り残しや削り過ぎを無くすための検査器具です。
実は、従来の虫歯治療では、目で見て、色の付いているところを医師の手の「感覚」だけで削っていました。そのため、多くの場合虫歯の取り残しとなってきました。
虫歯の菌は、色が付いているところよりも深く侵入していることがほとんどです。それなのに手の感覚のみで治療を終えてしまうので、以前治療したところの詰め物や被せを外すとほぼ100パーセントまた虫歯が発生しています。
当院ではこのような再発を防ぐため、ダイアグノデント(虫歯探知機)を使った治療をおすすめしています。
ダイアグノデント使用料
神経のある歯 : 2,500円/歯
一度神経を抜いている再治療の歯 : 5,000円/歯
神経を保護する働きのあるMTAセメントという薬を使うと、大きな虫歯でも神経を抜かなくてもよい確率が上がります。
MTAセメント使用料 : 2,000円/歯
当院の矯正治療・かみ合わせ治療で、多くの矯正やインプラントの患者さんのかみ合わせ異常の治療に成功してきました。矯正治療やインプラントをお考えの方、顎関節症や体のゆがみが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。
初回カウンセリングは無料です。 (※検査をご希望の場合は検査料がかかります)

月:10:00~21:00
火、水、金:10:00~19:00
土:10:00~17:00
- 都島総合歯科診療所
-
大阪市営地下鉄都島駅4番出口から
徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~19:00 (月のみ〜21:00) |
○ | ○ | ○ | × | ○ | 17時 | × |
※矯正治療は月1回 月曜日のみです。
※木・日休診