好きなものを食べたい。
毎日おいしく食べたい。
「咀嚼」を見すえた噛み合わせ治療で、
おいしく食べられる人生をサポートします。
噛み合わせ治療の先にあるのは「おいしく食べられる人生」。
当院が考える噛み合わせ治療の先には「咀嚼」があります。噛み合わせを治すことと、ものをおいしく食べられる生活は実はイコールではありません。好きなものを食べ、飲むために、重要な役割を果たしているのが「咀嚼」。
おいしく食べられる豊かな人生を送っていただくために、うまく咀嚼できるように導く噛み合わせ治療が当院の特徴です。
咀嚼の7つの役割
- (1) 食べ物を飲み込みやすいように噛み砕くこと
- (2) 食べ物を細かくして、消化・吸収しやすくすること
- (3) 唾液や消化液の分泌を促すこと
- (4) あごや筋肉の正常な発達を助けること
- (5) 食べ物の中の異物を発見することで消化器官を守ること
- (6) お口の中の自浄作用として働き、お口をきれいに保つこと
- (7) 食欲を満足させたり、食べることを楽しむなどの
精神的あるいは心理的な欲求を満たすこと
「咀嚼」を見すえた噛み合わせ治療の重要性
咀嚼するには、上下の歯と歯が咬み合うこと、つまり噛み合わせが必要です。左右の顎の筋肉でバランスよく下顎を動かし、正しい位置で上下の歯が咬み合う状態...それが理想的ですが、噛み合わせが悪いと、この咀嚼がうまくいきません。
噛み合わせが悪いと・・・?
- ◉ものが食べられない・食べにくい
- ◉噛むと痛い
- ◉歯がしみる
- ◉顎が痛くなる
- ◉口が開きにくくなる
- ◉飲み込みにくい
- ◉しゃべりにくい
- ◉被せ物がはずれる
歯の問題以外にも、体重が増える、胃を悪くする、首や肩がこる、なんとなくしんどい、歩きにくい…といった症状が起こることもあります。
食べるたびに痛かったり、しみたりすると、気持ちよく食事をすることができませんよね。また、食べ物がうまく噛み砕けないと、飲み込みにくかったり、消化吸収にも悪影響を及ぼします。
毎日おいしく気持ちよく食べるには、「咀嚼」を見据えた噛み合わせの改善が大切なのです。
あなたは咀嚼検査を受けたことがありますか?
あなたは、ちゃんと咀嚼出来ているかどうかを調べる「咀嚼検査」を受けたことがあるでしょうか。実は日本の歯科医院の多くでは、噛み合わせについては医師の感覚で調整されることが多いのです。
当院では、医師の感覚に頼るのではなく、噛み合わせが関係する治療の前後には咀嚼検査をおすすめしています。今の状態をデータで知ることができるので、医師も正確な診断ができ、患者さんにも安心して治療を進めていただけます。
咀嚼検査の例
- ・VAS
- ・食品アンケートによる咀嚼難易度検査
- ・咬合接触検査(ブルーシリコーン)
- ・CBT
- ・MMR
- ・主機能部位検査
- ・ピーナッツ咀嚼
- ・グミゼリー咀嚼
- ・DePROS
当院の噛み合わせ治療の流れ(一例)
- (1)現状の検査・診断
- 精密検査で噛み合わせを悪くしている原因を見つけます。
- (2)正しい噛み位置を見つける
- 噛み合わせを悪くしている原因を取り除き、正しい噛み合わせの位置を見つけます。
- (3)機能快復・治癒
- 正しい噛み合わせの位置でそれぞれの歯を機能快復させます。咀嚼検査などで確認します。
- (4)維持
- 本歯を冠せて治療終了です。終了後は良い状態が長持ちするようメンテナンスしていきます。
噛み合わせの検査について
※欧米では一般的に行われているもっとも基本的な検査ですが、実は日本ではほとんど実施されておらず、医師の感覚だけで治療を終了してしまっているのが現状です。
<代表的な検査>
- ・咬合接触検査
- 噛み合わせの基本となる上下の歯の接触状態を検査します。
- ブルーシリコーン 500円/回 インディケーターワックス 200円/回
- ・精密歯型検査
- 精密な歯形を採り360度方向から調べる検査です。
- 10,000円/回
- ・CBT
- 顎の筋肉の状態や、上下の噛む位置の状態を検査します。
- 30,000円/回
- ・MMR
- 上下の噛む位置や顎の運動と歯の形が合っているかを検査します。
- 5,000円/回
当院の矯正治療・かみ合わせ治療で、多くの矯正やインプラントの患者さんのかみ合わせ異常の治療に成功してきました。矯正治療やインプラントをお考えの方、顎関節症や体のゆがみが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。
初回カウンセリングは無料です。 (※検査をご希望の場合は検査料がかかります)

月:10:00~21:00
火、水、金:10:00~19:00
土:10:00~17:00
- 都島総合歯科診療所
-
大阪市営地下鉄都島駅4番出口から
徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~19:00 (月のみ〜21:00) |
○ | ○ | ○ | × | ○ | 17時 | × |
※矯正治療は月1回 月曜日のみです。
※木・日休診